SCSK

メニュー

事例

SCSKのクラウド導入事例を
ご紹介します。

事例イラスト
事例イラスト

全社共通のデータ活用基盤を
Google BigQuery × Informatica IDMC で実現

株式会社山善 様

業種:卸売業

  • DX
  • GoogleCloud
  • データ活用支援
  • 業務効率化

背景

1947 年創立の専門商社 山善 は、「世界のものづくりと豊かなくらしをリードする」Proactive カンパニー を掲げ、営業力と商品開発力の高度化を急いでいました。ところが、SAP S/4HANA への基幹刷新でデータは増えたものの、部門ごとに散在し、顧客分析や予測に活かし切れていないのが実情。そこで 2021 年設立の DX 戦略部が旗振り役となり、営業・経営が共用できる 全社データ活用基盤 を構想。SAP データを核に営業レポートや EC 行動ログまで段階的に取り込み、“組織知” として再利用できる体制づくりに乗り出しました。

課題

  • 全社共通のデータ活用基盤が未整備
  • 顧客分析・予測に有用なデータが部門ごとに散在
  • 営業現場にデータ活用文化が根付いていない

解決

Google Cloud のフルマネージド DWH「BigQuery」と Informatica の
データ統合 SaaS「Intelligent Data Management Cloud(IDMC)」を中核に、
SCSK が段階的拡張プランでデータ活用基盤を構築。

解決01

SAP S/4HANA 販売管理データを BigQuery へ集約

Google Cloud Platform 上にデータ活用基盤を構築し、SAP S/4HANA の販売管理データを BigQuery に蓄積。 2019 年の SAP S/4HANA 移行に合わせて基盤設計に着手し、2022 年末以降は基盤整備を推進。現在は本格稼働のもと、さらなる拡張・最適化を進めています。

解決02

営業レポート・外部公開データを追加しデータカタログ化

データ活用基盤はすでに稼働済みで、営業レポートや統計データの取り込みに加え、IDMC Data Catalog によるメタデータ可視化を実現。現在は検索性やガバナンスをさらに高める取り組みを継続し、営業現場が必要な情報に素早くアクセスできる体制を整えています。

解決03

EC/ポータル顧客データを取り込み、AI/ML で分析・予測へ拡張

次段階では EC やポータルの行動ログを追加し、BigQuery ML/Vertex AI で顧客分析と需要予測を行う計画。山善の営業担当約800 名はすでに Tableau で BigQuery 上のデータを分析・活用できる環境を整備済みであり、AI による高度な示唆を加えることで提案精度をさらに高める狙いです。

活用イメージ

BigQuery × IDMC データ基盤アーキテクチャ

今後の展望

AI/ML 活用とデータ民主化のさらなる加速

既に BigQuery × IDMC 基盤は稼働し、約 800 名の営業担当が Tableau でリアルタイム分析を実施できる環境が整いました。次のフェーズでは、EC/会員ポータルの行動ログやサプライチェーン・IoT データまで取り込み対象を拡大し、BigQuery ML と Vertex AI による需要予測・顧客分析を自動化。さらに IDMC Data Catalog を用いたリネージ/権限制御の強化により、開発部門や経営層も含む全社レベルでのデータ民主化を推進する計画です。

事例の詳細を掲載したカタログは
以下のボタンからダウンロードできます。

事例掲載カタログを見る